2025年(令和7年)3月放送予定
3月10日(月):<お休み>
3月20日(木):第三百十五回:アニメ・薬屋のひとりごと
話者:松里鳳煌
アニメの感想を語るシリーズ。今回は現在シーズン2が放送されている本作。シーズン1放送時にたまたま目にし「久しぶりに骨太の作品が放送されている」と直感し見始めました。サスペンス的な部分で物語を牽引しつつ、最終的には恋愛で着地するだろうと推測しておりますが、人間と社会のあり様を結果的に描いており面白いです。
薬屋のひとりごと 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
架空の中華風帝国、茘(リー)を舞台に、後宮に勤める官女が王宮内に巻き起こる事件の謎を薬学の専門知識で解くミステリー、ファンタジー、ラブコメディ小説である。
薬屋のひとりごと (アニメ) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
3月30(日):第三百十六回:認知と介護#18デジタルメモ
話者:松里鳳煌
シリーズ「認知機能と介護について考える」。今回は我が家で使っておすすめだったデジタルメモパッドをご紹介。MCIになった相手に介護者がやりがちな行為として、大きな字で至る所にメモを貼る行い。残念ながら意味がないようです。原因の一つに、認知能力低下に伴い文字を文字として認識する能力が落ちるからと考えております。私は最低限の認知能力が回復し始めてからデジタルメモパッドを使いました。
最近のコメント