放送:第二百八十回:ドラマ・フレンズ
話者:松里鳳煌
ドラマについて語るシリーズ。海外ドラマにハマったのは小学生高学年の視聴体験が切っ掛け。時を経て様々な海外ドラマを見る中で好きになった作品が本作。視聴は地上波で放送された内容迄だが、寝た切りになったら最後まで通しで見たいと思い、続きは見ていない。日常に明るさと笑いをもたらせてくれた。先日の訃報に触れ、今回取り上げることに。
フレンズ (1994年のテレビドラマ) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『フレンズ』(Friends)は、アメリカ合衆国のNBCで1994年から2004年にかけて放送されたテレビドラマ(シチュエーション・コメディ)。(中略)1994年9月22日にアメリカのNBCテレビで放送を開始して以来、瞬く間に世界に広がり、最もヒットしたシットコムの1つとなった。2004年5月6日にアメリカでシーズン10の最終回を迎え、このときのアメリカでの視聴者数は5250万人にものぼった。
いわゆるジェネレーションX世代である「社会に出てもなかなか大人になれない」登場人物たちの、都会的なライフスタイル、友情や恋愛を、オフ・ビートなユーモアでコメディに仕立てあげている。
「フレンズ」チャンドラー役M・ペリーさん死去、自宅で溺死か 2023年10月30日午前 8:46 出典:Reuters
[ロサンゼルス 29日 ロイター] – 1990年代の米人気ドラマ「フレンズ」でチャンドラー役を演じた俳優のマシュー・ペリーさんが28日に死去したことが分かった。54歳だった。
最近のコメント